2011.09.24(土)
地区大会でした。
先輩たちが引退して、初めての大会。
部長だからみんなのこと気にかけなくちゃいけないけど、自分の練習もしなくちゃいけないし…で
すっごい不安だったけど、一応一安心。
1年生は良い経験になったと思う。
初めての大会だし緊張しただろうけどやりきったと思うよ。
決勝行けなかった2人は本当悔しかったと思うし。
この悔しさをバネにしてほしい。
きっといい成長すると思うんだ。
まぁ、正直1年生が県大会進めると思わなかったよ。←
でも進めるって決まったからには死ぬ気で練習してほしい。
行けなかった人の分までしっかり頑張っていい読みしてもらわなくちゃ。
2年も今回はまぁいろいろあったなぁ。
練習に充分に参加できなくて、不安だったと思うけど途中で諦めるのはやっぱり正しくないよ。
大会に参加してる以上一生懸命練習するのが当たり前の行動だよね。
まあ初めての大会だし、分かんないんだろうがあれは失礼だよね。
たくさん練習してきても、本番で緊張しちゃって失敗したり、あと一歩のとこで決勝に行けなかったり。
そういう人がいるんだよ。
行けて当たり前じゃないの。
ちゃんと感謝しなくちゃ。
反省する部分もたくさんあったけど、成長した部分もあったと思う。
落ち着いて読めるようになって本当良かったと思う。
まだまだ本番になると緊張して周り見えなくなってるみたいだけどいい成長だよ。
1年生のことちゃんとサポートしてあげてたし。
これからもっと良くなっていくといいなぁ。
「負けたくない」って思ってくれたのが嬉しかったな。
今までなんとなく冷たいかんじしてて練習もあんまりしてないかんじだったし…
でも、今回ちゃんと目標あるんだなって再確認できた。
いいライバル関係であってほしいな。
あんまり意識しすぎるのは良くないかと思うが、県大会では打ち負かしてほしい…いろんな意味で(笑)。
本人も予選がうまくいかなかったって言ってたし
やっぱ最初は緊張するんだよなー。
でも、今回本当に頑張ってくれたと思う。
彼らにも彼女の真剣さが伝わったと思う。
あれくらい真剣にやってもらわなくちゃ。
あたし自身もいろんなこと学んだ1日だった。
優勝できたけど、あたしの読みはまだまだだと思うし、反省点ばかり。
県大会ではもっといい読みしたい。
春の大会では地区の予選落ちで本っっっっ当悔しかったし。
負ける悔しさを知ったからこそ今回の大会は頑張れた気がするな。
今思い出しても悔し涙出るし、それくらいあたしの中では春の大会は大きなことで。
もう負けたくない。
期待されてないんだ…って思った時期もあったけど頑張ってきて良かった。
発表の時 最後まで名前呼ばれなくて「また行けないの…」って思ったけど良かったー!
本当頑張って良かった!
今回は原稿からうまくいかなくて落ちたらどうしよう…ってことばっかり考えちゃったな。
ちゃんと信じてあげなくちゃね。
先輩たちみたいな読みにはまだまだかもしれないけどいつか絶対越えてみせる。
本当いろいろあった大会だったけどいい大会だった!
頑張ろう。
先輩たちが引退して、初めての大会。
部長だからみんなのこと気にかけなくちゃいけないけど、自分の練習もしなくちゃいけないし…で
すっごい不安だったけど、一応一安心。
1年生は良い経験になったと思う。
初めての大会だし緊張しただろうけどやりきったと思うよ。
決勝行けなかった2人は本当悔しかったと思うし。
この悔しさをバネにしてほしい。
きっといい成長すると思うんだ。
まぁ、正直1年生が県大会進めると思わなかったよ。←
でも進めるって決まったからには死ぬ気で練習してほしい。
行けなかった人の分までしっかり頑張っていい読みしてもらわなくちゃ。
2年も今回はまぁいろいろあったなぁ。
練習に充分に参加できなくて、不安だったと思うけど途中で諦めるのはやっぱり正しくないよ。
大会に参加してる以上一生懸命練習するのが当たり前の行動だよね。
まあ初めての大会だし、分かんないんだろうがあれは失礼だよね。
たくさん練習してきても、本番で緊張しちゃって失敗したり、あと一歩のとこで決勝に行けなかったり。
そういう人がいるんだよ。
行けて当たり前じゃないの。
ちゃんと感謝しなくちゃ。
反省する部分もたくさんあったけど、成長した部分もあったと思う。
落ち着いて読めるようになって本当良かったと思う。
まだまだ本番になると緊張して周り見えなくなってるみたいだけどいい成長だよ。
1年生のことちゃんとサポートしてあげてたし。
これからもっと良くなっていくといいなぁ。
「負けたくない」って思ってくれたのが嬉しかったな。
今までなんとなく冷たいかんじしてて練習もあんまりしてないかんじだったし…
でも、今回ちゃんと目標あるんだなって再確認できた。
いいライバル関係であってほしいな。
あんまり意識しすぎるのは良くないかと思うが、県大会では打ち負かしてほしい…いろんな意味で(笑)。
本人も予選がうまくいかなかったって言ってたし
やっぱ最初は緊張するんだよなー。
でも、今回本当に頑張ってくれたと思う。
彼らにも彼女の真剣さが伝わったと思う。
あれくらい真剣にやってもらわなくちゃ。
あたし自身もいろんなこと学んだ1日だった。
優勝できたけど、あたしの読みはまだまだだと思うし、反省点ばかり。
県大会ではもっといい読みしたい。
春の大会では地区の予選落ちで本っっっっ当悔しかったし。
負ける悔しさを知ったからこそ今回の大会は頑張れた気がするな。
今思い出しても悔し涙出るし、それくらいあたしの中では春の大会は大きなことで。
もう負けたくない。
期待されてないんだ…って思った時期もあったけど頑張ってきて良かった。
発表の時 最後まで名前呼ばれなくて「また行けないの…」って思ったけど良かったー!
本当頑張って良かった!
今回は原稿からうまくいかなくて落ちたらどうしよう…ってことばっかり考えちゃったな。
ちゃんと信じてあげなくちゃね。
先輩たちみたいな読みにはまだまだかもしれないけどいつか絶対越えてみせる。
本当いろいろあった大会だったけどいい大会だった!
頑張ろう。